人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちゃーこさんのお料理日記

chako3.exblog.jp
ブログトップ

かりんジャム

 材料
   かりん・・・・・・・・・・1k
   砂糖・・・・・・・・・・・30%くらい

 作り方
   1 かりんはよく洗い4つ割にして種を取り除きできるだけ薄くイチョウきり。

   2 かぶる位の水をいれ沸騰まで強火、火加減を調整し灰汁を取りながらやわらかくなるまで煮る。
      ◎指で押さえて試しましょう。

   3 きれいなざるに晒などしいて煮汁ごと丁寧に漉す。
      ◎しっかり絞るとよいです。

   4 漉した汁に、分量の半分の砂糖を入れかきまぜながら煮詰める。
     ◎木べらなどを使うとよい

 
 
   5 10分位で濁っていた汁が透明になり、まもなくきれいな茜色になります。
     残りの砂糖を追加する。

   6 はじめの量の3/1位の量になったらソロソロ出来上がりです。
     かき混ぜているときはサラサラしている様に感じますが、容器に入れて2~3日たつころには
     ポッテリ、トローりとしてきます。
     ◎煮詰め時間は1~2時間かかります。

    とても手間のかかる作業ですが 、かりんの実からは想像できないきれいな茜色、甘酸っぱい
    ジャムは、何度でも作りたくなるとっておきの一品です。
    私は白いヨーグルトにかけて楽しんでいます。


    
by chako377 | 2014-11-22 09:31